人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

九州旅行最終日

6月3日、高千穂峡を出発して別府温泉の地獄めぐりをしてから、大阪南港行きのフェリーに乗る予定。
高千穂峡の国民宿舎のフロントで紹介された 九重“夢”大吊橋(ここのえ“ゆめ“おおつりはし) を目指して阿蘇山の東側を通り、やまなみハイウェイを走る。
曇り空で風が無く、遠くの見通しがきかないために、阿蘇山はボンヤリとしか見えなかったのは残念だった。
九州旅行最終日_f0089748_2333468.jpg
やまなみハイウェイは緑がきれいな場所で快適なドライブを楽しめた。

九重“夢”大吊橋は 2006年10月30日に開通したもので、高さ173m(水面より)、長さ390mで、歩行者専用橋としては日本一の高さと長さです。
九州旅行最終日_f0089748_23141712.jpg
500円払って渡ります。
橋の上からの谷間の眺望は素晴らしいものでした。
大人1,800人の荷重に耐えるように設計されているとのことで、揺れは少なかった。
そのために、山の吊り橋のスリルには、まったく欠けています。

湯布院を通過して別府の町へ。
さっそく地獄めぐりをしました。
共通券で行ける 鬼石地獄、海地獄、かまど地獄、山地獄、鬼山地獄、白池地獄、血の池地獄、竜巻地獄。
それに別料金の坊主地獄と 約3時間かかって全部めぐってきた。
九州旅行最終日_f0089748_2331212.jpg

19:35部婦港発のサンフラワーに乗って4日の朝7:35定刻に無事大阪南港に着きました。
今回の旅行は欲張りすぎて、バタバタとポイントを通過していったと言う感じかな。
九州旅行最終日_f0089748_23343950.jpg

Commented by はのそん at 2011-06-05 07:49 x
長旅おやっとさあです
ほんとにスケジュール満杯の欲張りの旅でしたね
いままで学校の修学旅行や、会社の慰安旅行で訪れただけですが、当時を思い出しながら楽しく拝見させていただきました。旅の思い出を反芻しながらゆっくり疲れを癒してください。
Commented by 大阪の西郷どん at 2011-06-05 08:20 x
ナラキンさん お早うございます。
車の旅おやっとさぁでした。
車は好きな所へ行けるから便利がよかったが~。

やまなみハイゥエイを見るのも高校で行った修学旅行
以来で懐かしい風景です。今新緑が綺麗だったでしょうね。

地獄温泉巡りも全部網羅されて・・・すごい・・イオウの
匂いがして来そうです。笑
奥さまとまだまだ元気な時に好い旅が出来ましたね。
サンフラワ-も懐かし。10年以上乗っていないな~・・・。
Commented by mn52yn53 at 2011-06-05 12:24
お帰りなさい! いい旅ができましたね、車でお出かけだったのですね。 やまなみハイウェイ 懐かしい!青春時代 ドライブ 中学時代の 修学旅行のコースでした 地獄池巡り ありがとうございます。
畑が気にかかったのでは・・・ 
Commented by narakin at 2011-06-05 21:17
はのそんさん、あちこちと楽しく旅行をしましたが、昨日、帰り着いて やっぱり自分の家が一番良いなぁー と しみじみ思いました。
Commented by narakin at 2011-06-05 21:37
大阪の西郷どん、サンフラワーに久しぶりに乗りました。
デラックス、ファーストクラスの高い部屋には入れないので、スタンダードの部屋にしましたが、結構良かったです。
ネット予約して、JAFの3割引の料金だったので、得しました。
Commented by narakin at 2011-06-05 21:47
房ちゃん、 お陰様で いい旅が出来ました。
畑のことは完全に忘れることにしていました。
帰ったら、すぐに畑を見に行ってのは確かですけどね。
Commented by 耳朶石 at 2011-06-05 22:25 x
長旅と旅中のブログ更新ご苦労さまでした おかげさまで九州旅行したような気になれました
歴史好きには高千穂峡一度は行ってみたいところですね
Commented by narakin at 2011-06-05 22:50
耳朶石さん、ノートパソコンをインターネットに接続出来るホテルが多くなったので、便利になりました。
最近は eモバイルでどこでもインターネット出来るようになっていますね。
フェリーでは eモバイルだといけるということでした。
私は eモバイルにしていないのでどこでもとはいきませんでした。

高千穂峡は一度行ってみたら良いですよ。
by narakin | 2011-06-04 23:44 | イベント | Comments(8)