人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

育苗

4月から5月になるとトマト、ナス、等々の苗の植え付けとなります。
昨年から小さなガラス温室で最低限の育苗を始めた。
今年はトマト、ナス、ミニトマト、ブロッコリー、カリフラワー、シマウリ、ニガウリ等々を育苗している。

トマト
育苗_f0089748_20563074.jpg

ミニトマトとナス
育苗_f0089748_20565388.jpg

カリフラワーとブロッコリー
育苗_f0089748_20573012.jpg

トマトの苗が伸びてきているが、さすがに温室育ち、腰が弱い。
育苗_f0089748_2104252.jpg

箸を支柱にして支えて、また温室内に入れてやりました。
育苗_f0089748_2133648.jpg

この調子で伸びていくと4月10日前後には定植しなくてはならないほど大きくなりそう。
Commented by 大阪の西郷どん at 2013-03-25 19:36 x
ナラキンさん こんばんは。
ガラス温室で沢山の種類の育苗を作っているのですね。
また今年も収穫時がたのしゅんじゃが~。
今日は昼間は暖房は要らないぐらいでしたが今午後7時過ぎは
事務所の中は寒く成って来ました。足元のヒ-タ-を点けたところです。明日はまた豊田元町まで打ち合わせで車で新名神を通り名古屋の高針のインタ-で降り少し下りR153で豊田市まで
片道約200km余りを往復して来ます。今回は一人で・・・話相手がおりません睡魔に襲われそうです。
きゅもおやっとさぁごわした。
Commented by narakin at 2013-03-25 20:31
大阪の西郷どん、遅くまで仕事としていますね。
明日は寒いみたいなので、事故を起こさないように気を付けて。
Commented by mn52yn53 at 2013-03-25 21:50
はーい!ナラキン先生 参考にさせて頂きます、とは言え 我が家は、小さな小さなスペースゆえ、どれもこれも 1本か2本です。
Commented by みーたん at 2013-03-25 23:48 x
準備がいいですね。
毎年のことながら・・・・手際の良さに驚いています。
うちは事にも苗を買うことになるでしょう。
何にも種まきしていません。
連休すぎて植えようかなと思ってます。
Commented by よっちやん at 2013-03-26 11:18 x
おはようございます、温室で苗から造られている、凄い。
Commented by narakin at 2013-03-26 20:13
房ちゃん、参考にすることはないですよ。
1本か2本だったら買うのが1番ですよ。
Commented by narakin at 2013-03-26 20:15
みーたんさん、菜っぱ類の種蒔きは今から4月初めです。
トマト、ナス等の実のなる野菜は連休前後ですね。
Commented by narakin at 2013-03-26 20:19
よっちゃん、いろいろ試しています。
Commented by カナ at 2013-03-28 22:53 x
ナラキンさんこんばんは
そちらも植え付けの時期お忙しくなられましたね。
こちらも毎日がんばっております。やはり息吹の季節春は心が浮き立ちますよね。

トマト苗
このように腰が高くなったらうんとうんと深植えするとよいです。そうすると茎からもたくさんの根が出てとても丈夫になります。
そして育苗中はなるべく乾燥気味に肥料もよほどで無い限りやらずに育てたほうがよいようです。
藪作り(?)の私達の場合畑への定植時、第一花芽の近くまで45度の角度で埋め込みます。勿論直後は地べたに寝た(?)状態ですがすぐにおひさまに向かってまっすぐなります。但し支柱を立てる場合どちらに寝せたか気をつけないと支柱をさす時に茎を切りますので気をつけてください。
カナダ流トマトつくり、お試しください(^^)
Commented by narakin at 2013-03-29 20:26
カナさん、そちらも冬眠が明けて忙しくなっていることでしょうね。

トマトの育苗と植え付けの貴重なご指導有り難うございます。
かなり参考になります。
ナラキン菜園ではトマトの苗を植え付ける前に支柱を立てています。

カナさんトマトは美味しいので、家内も気に入っています。
貴重品なので、種の保存に努めています。
Commented by カナ at 2013-03-29 22:28 x
ありがとうございます。カナトマト、もうひ孫の代でしょうか、、まだも大事にしていただいてるって嬉しいです。
私達も畑ではあの種Basket Veeをメェインに作っておりますがそのまま育てると実が付きすぎて小粒になりますので第一花芽の直下の丈夫な脇芽とそれから上は残しますがその下のはすべて欠き取っております。
こちらもどうぞお試しください(^^)。
Commented by narakin at 2013-03-30 20:47
カナさん、主幹と第一花芽の直下の丈夫な脇芽の2本を残すのですね。
今年はそのようにして見ます。
Commented by カナ at 2013-03-30 22:31 x
いいえ、その二本だけじゃなくそれから上の脇芽全部残します。そうすると粒も大きな実が一本から4~5kgとれます。
何回も出てきてごめんなさい(^^)。
Commented by narakin at 2013-03-31 21:35
カナさん、理解の悪い私のために、何度も丁寧にご教授ありがとうございました。
要するに第一花芽の直下の脇芽から上の脇芽全部を残すのですね。
沢山の収穫が楽しみです。
by narakin | 2013-03-24 21:10 | 家庭菜園 | Comments(14)