人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

早生玉ねぎの種蒔

毎年、早生玉ねぎの種蒔を8月末にしています。
今年も早生玉ねぎの種を買って、時期が来るのを待っていた。
うまいこと、台風による多量の雨が降ってくれて、畑に十分な水分補給が出来たので、今日、種まきをしました。
昨年はかなりうまくいったけど、今年も同じようにうまく行ける保証はないので、2種類の早生玉ねぎの種を撒いた。
早生玉ねぎの種蒔_f0089748_21125287.jpg

少なくとも、どちらかは正常に芽を出して育ってくれることでしょう。
当然、両方ともに正常に育ってくれることが一番です。
いつものように、種まきした上に燻炭を置いて、十分な水やりをして終了です。
早生玉ねぎの種蒔_f0089748_21153541.jpg

4月には収穫出来る予定です。
Commented by みかんやま at 2016-08-31 23:02 x
 ナラキンさん、はのそんさん恵の雨でしたね。雨がこれ程有難いと思いますのは、自然の恵に人々が感謝の気持ちを忘れています証です。田舎の生活の大切さを思い返しています。
 玉ねぎは1株に1つと思います。練炭を被せて水をかけて、水分補給を保っているのは家庭菜園の知恵でしょうか。農家では広い畑では無理でしょう。私も知りませんでした。家庭菜園といっても、何かと手間と金目、費用が掛かり大変ですね。
Commented by よっちやん at 2016-09-01 14:10 x
こんにちは、さすがナラキンさんは凄いですね、種蒔きからはじめられるんですね。
Commented by はのそん at 2016-09-01 21:10 x
玉ねぎの種まき実施しましたか。
こちらは毎年同じようにまいても、なかなか思うような苗に育ちません。
てなわけで今年も早生苗はプロにお任せ、購入することにします。
Commented by narakin at 2016-09-01 21:26
みかんやまさん、雨は畑にとっては大事なものです。
米の籾殻を近所の農家さんからたくさん貰えるので、
毎年、自分で燻炭を作っています。
野菜作りには結構な手間と金がかかります。
それでも、手間暇かけただけ収穫が出来るので楽しいですよ。
Commented by narakin at 2016-09-01 21:28
よっちゃん、たいていの野菜は種からの方が作る楽しみがあるし、安くつくんです。
Commented by narakin at 2016-09-02 20:50
はのそんさん、玉ねぎの苗作りは確かに難しいです。
ナラキン菜園でもなかなかうまく出来ないです。
菜園仲間と助け合っているので、なんとか苗は足りています。
by narakin | 2016-08-31 21:17 | 家庭菜園 | Comments(6)