人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

男だけの料理教室

今日は月1度の男だけの料理教室。

今日はメンバー10名のうち8名が参加。
不参加の人は一人は持病持ちなのでコロナ禍を恐れてとのこと。
もう一人は検診に行かなければいけないのだとか。
会員は皆さん70歳代のお年寄りなので、病気などの話題には事欠かない。

いつものように、今日の担当者が作成してきたメニューの説明をして、調理開始。
今日は1チーム2名ずつの4チームに分かれての調理。

いつものように、3品です。

1.豚肉と玉ねぎの黒酢ソース 
      
🔶材料(2人分)            🔶作り方
  ・豚肉(ロース・薄切り)・150g    ①、豚肉・タマネギ・ピーマンは一口大に切る。 
  ・タマネギ ・・・・・・1/2個     ②、黒酢ソースの材料を合わせておく。
  ・ピーマン ・・・・・・2個       ③、フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱して、
  ・サラダ油 ・・・・・小さじ2        豚肉を入れ、中火でカリカリに痛めて、
  (黒酢ソース)                いったん取り出す。
    黒酢 ・・・・大さじ2       ④、サラダ油(小さじ1)を足してタマネギ、
    砂糖 ・・・・・大じ1         ピーマンを炒めて②のソースを加え、混ぜながら
    濃口醬油 ・・大さじ1         煮立て③の豚肉を戻し入れて、手早く
  ・水 ・・・・・・大さじ1.5        炒め合わせて、とろみをつけて出来上がり。
  ・かたくり粉 ・・・・小さじ1/3
      
                

2.大根のはさみ煮      

🔶材料(2人分)            🔶作り方
  ・大根・・・・・10cm        ①、大根は厚さ4~5mmの輪切りで12枚作る。 
  ・小麦粉
 ・・・・・適量        ②、サケはそのままフライパンでふたをして両面を焼き、
  (具材)                  白身がかったら取り出し、川と小骨を取り除きほぐす。
    サケ(切り身)・・・2切        また、エノキとミツバはみじん切りにしておく。
    エノキ・・・1/3パック       ③、②をボールに入れ醬油・かたくり粉を加えて、
    ミツバ・・・1/2束           混ぜ合わせ、6等分にする。
    醤油・・・・小さじ1        ④、大根の片面に小麦粉をふり、2枚1組にして
    かたくり粉・・・大さじ1        ③の具を大根の大きさに整形してはさむ。
    (煮汁)
      水   (1カップ)     ⑤、フライパンにサラダ油を入れて熱し、④を入れて
      だしの素(小さじ1)        中火で両面を焦げ目がつく程度に焼き、
      みりん (大さじ1)        煮汁を加えて、かけながら6~7分煮る。
    トロミ・・水(大さじ)      ⑥、最後にトロミを加えて混ぜ合わせ、煮汁とともに
       かたくり粉(小さじ1)      器に盛り、唐辛子をふって完成。
    唐辛子・・・・・少々
  

3.野菜とパスタの田舎風スープ      

🔶材料(2人分)           
🔶作り方
  ・タマネギ・・・1/6         ①、野菜とベーコンはすべて約1cm角に切り、
  ・ニンジン
・・・・・・2cm      ジャガイモは水にさらしてから水けを切る。
  ・ジャガイモ・・・中1個       ②、鍋に①の材料とブイヨンを入れて火にかけ、
  ・キャベツ・・・・1枚          煮立ったら弱火にし、ふたをして7~8分煮る。
  ・ベーコン・・・・2枚        ③、野菜が柔らかくなったらマカロニを加え、
  ・マカロニ(早ゆでタイプ)・10g    約3分煮て、塩・こしょうで味を調える。
  ・ブイヨン(洋風だし)・・2カップ  ④、器に盛って粉チーズとパセリのみじん切りを振る。
  ・塩・こしょう・・・・・各少々
  ・粉チーズ
  ・パセリ(みじん切り)・・少々


それぞれ班に分かれて適当に担当を決めての調理。
私は「大根のはさみ煮」を担当。

今日のレシピは意外と短時間で出来るものだったのだが、「大根のはさみ煮」は結構時間がかかった。

12時前には終わる予定だったが、15分ほどオーバーした。
男だけの料理教室_f0089748_21433022.jpg



出来上がった料理の試食兼昼食会。昼食としては量が多かったが完食。

いつものことですが、自分たちで作った料理は美味しいものです。

# by narakin | 2021-02-22 21:45 | 料理 | Comments(0)

雨水

今日は二十四節気の第2の「雨水」
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が解け始めるころ。
ところが、今日は全国的に真冬の寒さになり、奈良でも最低気温12℃、最高気温5℃とまさに真冬。
明日からは暖かくなるみたい。
昔から農耕の準備を始める目安とされてきているので、ナラキン菜園でも、そろそろ春野菜を植え付けるための土つくり畝作りなど始めなくては。

# by narakin | 2021-02-18 20:16 | その他 | Comments(2)

バレンタインチョコ

2月14日は「バレンタインデー」
私の若いころは「バレンタイン」なんて聞いたことが無かったけど、
いつのころからかバレンタインデーには女性が彼氏にチョコレートを贈ると言う風習が定着。
最近では彼氏は関係なく「自分チョコ」の方が主になっているとか。
我が家でも、最近は娘と家内から「バレンタインチョコ」を貰えるようになっている。
今日も貰ったよ。
バレンタインチョコ_f0089748_20365359.jpg
この歳になってもチョコを頂けるとは有り難いことです。
美味しく頂きましょう。

# by narakin | 2021-02-14 20:38 | おいしい物 | Comments(0)

キンセンカ

ナラキン菜園の端っこの花壇に毎年キンセンカが自然に目を出して咲いてくれていたのだが、4年ほど前から完全に消えてしまった。
そこで、昨年9月末にキンセンカの種を買ってきて苗つくりした。
11月中旬に花壇に定植した。
キンセンカ_f0089748_22301987.jpg
今日見たら、もう花が咲きだしているではないか。
キンセンカ_f0089748_22302678.jpg
秋に種まきしたら、4~6月が花の時期なんだけどね。
このところの暖かい日が続いていたのが開花を速めたのかな?
今年は長いことキンセンカの花を楽しめそうです。

# by narakin | 2021-02-13 22:33 | | Comments(2)

早春の花

ナラキン菜園の近くに咲いている早春の花。
薄い青紫の可愛らしい花、オオイヌノフグリ
早春の花_f0089748_17570562.jpg

その隣には赤紫のホトケノザがたくさん咲いていました。
早春の花_f0089748_17571613.jpg
春の七草で言われているホトケノザとは全く違って、この花には毒があるので食べてはいけません。
Wikipediaによると
 茎は対生で、縁に鋭い鋸歯があり、下部では葉枝を持つ円形、上部では葉枝はなく茎を抱く。茎は段々につくことから俗にサンガイグサ(三階草)と呼ばれている。


# by narakin | 2021-02-12 18:10 | | Comments(0)