トマト終了
2010年 08月 26日
この暑さでは毎日水をかけないと、畑も日干しになってしまいますね。
我が家は庭にありますので、夕方水かけをしています。
それで元気なんだと思います。
水道代が怖い!!です。
我が家は庭にありますので、夕方水かけをしています。
それで元気なんだと思います。
水道代が怖い!!です。
私も トマト それなりに収穫しました 楽しみでしたが もう終わりかな
今 ピーマン オクラが元気です。
今 ピーマン オクラが元気です。

どこの畑もカラッカラですね。田圃もヒビ割れてました。
トマトも終わりですか?
夏も終わりなんですね・・・
トマトも終わりですか?
夏も終わりなんですね・・・
みーたんさん、庭にあったら水やりは楽ですよね。
ナラキン菜園の隣に農業用水路が有るのですが、トマトまで手が回らないのです。
水道で水やりだと金の心配がありますね。
ナラキン菜園の隣に農業用水路が有るのですが、トマトまで手が回らないのです。
水道で水やりだと金の心配がありますね。
房ちゃん、苫yと終わっても、ピーマンとオクラが元気があると楽しみですね。
次は何を作るのかな?
次は何を作るのかな?
剛大好きさん、夏野菜はほとんどおわりです。
いつもだったら、秋野菜の種蒔きのじきなんですが、今年はまだまだ35℃前後なので、暫く種蒔きが出来ません。
最高気温が30℃以下になるのを待っている状況です。
いつもだったら、秋野菜の種蒔きのじきなんですが、今年はまだまだ35℃前後なので、暫く種蒔きが出来ません。
最高気温が30℃以下になるのを待っている状況です。
by narakin
| 2010-08-26 22:27
| 家庭菜園
|
Comments(6)