人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

大根

ジャガイモの植え付け予定の場所に、大根がまだ10本も残っているんだよね。
そろそろジャガイモ植え付けが迫ってきたので、大根を抜かなくては。
どう、かなり立派な大根でしょう。
大根_f0089748_17400646.jpg
いっぺんに10本も使えないので、保存しなくては。
1~2本だと洗って、新聞紙でくるみ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存するのだよね。
残り8本はどうしましょう。
いろいろと検索したら、葉っぱを切り取って、洗わずに畑の土の中に埋めておくと3月いっぱいまでは保存できるとあったので、やってみましょう。
40cm程の深さの穴を掘り、お互いが接触しないように並べて、土をかぶせます。
大根_f0089748_17401044.jpg
埋めた場所が分かるように目印をして終了です。
初めてなので、どうなるでしょうね。
大根_f0089748_17401482.jpg


Commented by よっちやん at 2017-02-17 10:09 x
こんにちは、立派な大紺ですね、色んな保存方法があるんですね。
Commented by 高隈山 at 2017-02-17 10:17 x
お早うございます。大根を土に埋めて保存するのは初めて見ました。
細く切って切れ目を入れて紐にぶら下げてかえでこん、干し大根にしたのはみましたが。
サツマイモを穴を掘りいもを入れて上から藁を沢山かぶせて保存したのを思い出しました。
Commented by はのそん at 2017-02-17 19:05 x
雪国ではよくやっているみたいですね。
鹿児島では干し大根にしていましたね。
いづれにしてもせっかくとれた野菜を長く利用する工夫ですね。
Commented by narakin at 2017-02-17 19:22
よっちゃん、大根の保存方法いろいろとあるみたいです。
Commented by narakin at 2017-02-17 19:28
高隅山さん。大根の保存といったら、干し大根が普通ですよね。
昔、母親がツイデコン(干し大根)を作っているのをよく見ていました。
サツマイモは穴を掘って藁をたくさんかぶせて保存しているのを覚えています。
Commented by narakin at 2017-02-17 19:33
はのそんさん、雪国でやっているやり方みたいなので、奈良で今からやっても大丈夫なのか、若干不安がありますが、試してみることにしました。
by narakin | 2017-02-16 17:52 | 家庭菜園 | Comments(6)