人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

二重ビニールトンネル内の様子

2月8日に二重ビニールトンネル内に種まきした小松菜等の発芽状況の確認をした。
ビニールトンネルが二重になっていると内部のビニールに結露して中の様子がほとんど見えないので、ビニールを全部剥ぐって見たよ。
二重ビニールトンネル内の様子_f0089748_17213825.jpg

ほぼ綺麗に発芽しています。
小松菜はそろそろ本葉が出始めている。
二重ビニールトンネル内の様子_f0089748_17224456.jpg

チンゲンサイも
二重ビニールトンネル内の様子_f0089748_17251032.jpg

サニーレタスも
二重ビニールトンネル内の様子_f0089748_17254795.jpg

3月が目の前に迫ってきて、奈良盆地でも氷点下の気温になる日はほとんど無くなり、昼間の気温も10℃以上になりそうなので、ビニールトンネルを一重にしました。
これかれ、暖かくなるにつれて成長してくれることでしょう。


Commented by みかんやま at 2018-02-27 00:14 x
  ナラキンさん、以前、東大寺のお水取りに、長男の車で行きました。終わりに近い日でしたけど寒かったと思います。松明の燃える火の迫力に熱くなりました。野菜の苗が小さな葉を出して楽しみです。日中は温かくなりましたけど、未だ朝夕は寒いです。天候不順は続くと思いますので、ナラキンさん、はのそんさんも対策を確りと考えて、野菜の豊作で奥様孝行をして頂きます様に。 はのそんさんもブログを出して頂き、楽しい菜園の風景を写真で見せて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
Commented by narakin at 2018-02-27 17:46
みかんやまさん、お水取りに行ったことがあるのですね。
毎年3月1~11日に二月堂でお松明があります。
私も見に行ったことあります
奈良では お水取りが終わると春が来る と言われています。
間もなくですね。
Commented by はのそん at 2018-02-27 18:16 x
此のところようやくポカポカ日和となり過ごしやすくなりました。
ナラキン菜園も夏野菜の準備でトンネルにしての種まき、とりあえず食べられる小松菜類の状況、淡々と作業を進めていますね。さすがにトンネル栽培まではまねはできません。

みかんやまさんお久しぶりです。お水取りの松明見学の時期は「春の訪れを告げる」とは言っても寒い時期ですよね。一度は行ってみたいものです。

>はのそんさんもブログを出して頂き、楽しい菜園の風景を写真で見せて頂きたいと思います
私、自分のブログはありませんが、ナラキンさんの画像掲示板をお借りして写真等を投稿しておりますので覗いてみてください。「ナラキンの画像掲示板」検索で見られます。
Commented by みかんやま at 2018-02-28 01:29 x
 ナラキンさんはのそんさん、はライバルみたいに菜園に精を出していられます。今の調子でいきますと百才迄お元気に長生きされると思います。お互いに切磋琢磨、きばったもんせ。
 二月堂ですね、多勢のお参りの人でした。凄い迫力でした。火の粉が飛び散りますので、近くの人は、危ない位です。神戸からは海沿いの湾岸線を走り、大阪の南港大橋、ですか渡り、東に真っ直ぐ高速を走りますと、距離も短く楽に走れました。はのそんさんも行かれます時は、検討して頂きます様に。
 松明の竹は、京都府京田辺市の竹との事です。一休和尚の生まれた地です。私の長男の嫁が実家があって、嫁の兄が内科を開業しています。同志社大があって、学生が診に来る様です。 自宅は近鉄奈良駅近くで、息子が大阪清風高校ですか、2年になります。父親は洛南でしたけど奈良の高校も無理だった様です。80才の母親は近くの新築介護マンションに入居しています。敷金5千万とか、馬鹿げています。年金で入れる介護園を民間も作るべきと思います。私も考える時が近いですので。元気に歩ける身体を維持して、きばったもんせ。私も、きばいもんで。宜しく。関西そいじゃがを検索見ました。はのそんさん有難う。
by narakin | 2018-02-26 17:32 | 家庭菜園 | Comments(4)