人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千客万来みんなで楽しく行きましょう


by narakin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

里芋初収穫

毎年、今頃は里芋の葉っぱがものすごく元気があるのに、
今年は里芋の生育が思わしくない。
里芋初収穫_f0089748_21000889.jpg

夏場の水気が少ない時のもたっぷりと水やりしていたのにね。
台風の風でかなり痛められたのかな?

手前の2株を掘り出してみました。
里芋初収穫_f0089748_21115513.jpg

ちょうど良い大きさの子芋がたくさん出てきたよ。
昨年よりは小さいのが気に食わないけど、まあ良しとしましょう。
里芋は掘り出すと、傷がつくので、そこから腐りやすいのです。
これから必要に応じて掘り出すことにしましょう。

Commented by はのそん at 2018-10-07 22:19 x
たくさんの小芋が入っていましたね。
台風で葉っぱがあおられ傷んだ様子、これだけは気象現象なので仕方ないですよね。

私は今年も栽培なしです。いつも大量に栽培している、会社同僚兼業農家の方に頂きます。
Commented by narakin at 2018-10-08 19:25
はのそんさん、会社同僚兼業農家さんからいろいろと頂くことが出来るとはラッキーですね。
Commented by みかんやま at 2018-10-09 19:02 x
 ナラキンさん野菜の出来具合いは肥料が合っているか、天気が良いかに先ず決まりと私の下手な考えです。今年は曇りの日が殆どでしたので野菜不作で、かなり高値で量も少なかったので都市部では高くて買えない時がありました。ナラキンさんちが羨ましいです。里芋は奄美から南では水を張った水田栽培だそうです。湿潤な田に植えて日当たり良く温暖気候が最良の出来だとの事です。今年の悪天候が原因でしょう。鹿児島のFB友が毎朝、自宅から見える桜島を写真と、雲の流れの童画タイムラプスを送ってくれます。曇天で桜島が見えた日は少なかったです。今後も異常気象が続くと思います。里芋の皮を剥ぐ時は塩を手にまぶすと痒くならないそうです。
Commented by narakin at 2018-10-09 20:30
みかんやまさん、
>鹿児島のFB友が毎朝、自宅から見える桜島を写真と、雲の流れの童画タイムラプスを送ってくれます。
桜島ときくと鹿児島を懐かしく思い出されます。
指宿からの桜島、城山からの桜島と見る角度でまったく形が変わるのですよね。
城山からの桜島が一番好きですね。
Commented by よっちやん at 2018-10-12 20:54 x
里いもは株まで食べられるんですね。
Commented by narakin at 2018-10-12 21:04
よっちゃん、里芋は親芋まで食べることが出来ますよ。
by narakin | 2018-10-07 21:23 | 家庭菜園 | Comments(6)